発信十周年 - 2015.05.04 Mon
今日は私が「スネイプ先生に開心術!!」というタイトルのブログを開設してからちょうど10年になります。
こちらの日記は8月に十周年を迎えますが、それより三ヶ月早く、私はスネイプ先生を語るだけのブログを開設したのです。今は名を変え、「百味スネイプ」となっています。
2004年の10月頃にスネイプ先生に恋に落ちた私は、しばらくは考察サイトの閲覧をしていて、そのうち自分の意見をコメントとして残すようになりました。
コメントではそのサイトの管理人さんとのコミュニケーションがメインであること、スネイプ先生だけの考察サイトは当時私の知る限りでは一つしかなく、何か敷居の高さを感じてコメントできずにいたこと、などからだんだん物足りなくなっていきました。スネイプ先生への有り余る熱い想いを吐き出せる場が欲しくて、準備に準備を重ね、ようやく形にできたのが10年前の今日でした。
ただ、5/4は挨拶文だけ、5/5は自己紹介だったのを見ると、5/8の記事をUPした時にいっぺんに公開したのかな?という気もしますが、ひっそり公開していて知人に知らせたのが8日かな、とも思うので、挨拶文を書いた5/4をブログ開設記念日にしています。
ブログを開設した時、開設前から交流のある方がまず飛んできてくれてコメント下さり、次にコメントくれたのが当時中学3年生だった娘でした。H.Nを使っていたけれど、なんとなくわかってしまい、確認したらそうでした。「コメント来ない~」と嘆く私を喜ばせようとしてくれたのでしょう。その優しさが心に沁みました。
全く知らない方から初めてコメント頂いたのが、2005年の5月31日で、それがきじゅさんでした。今も変わらぬお付き合いが続いていて嬉しく思っています。その後、続々コメントをいただくようになり、実際お会いする機会も増え、一体いくつ出会いがあったのか数えることもできなくなりました。
ハリー・ポッターという作品とスネイプ先生への想いと発信の場があったからこその出会いで、これからも大事にしていきたいと思っています。
コメント下さる方々、ひっそり読んで下さる方々、オフでも会って下さる方々、いつも本当にありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こちらの日記は8月に十周年を迎えますが、それより三ヶ月早く、私はスネイプ先生を語るだけのブログを開設したのです。今は名を変え、「百味スネイプ」となっています。
2004年の10月頃にスネイプ先生に恋に落ちた私は、しばらくは考察サイトの閲覧をしていて、そのうち自分の意見をコメントとして残すようになりました。
コメントではそのサイトの管理人さんとのコミュニケーションがメインであること、スネイプ先生だけの考察サイトは当時私の知る限りでは一つしかなく、何か敷居の高さを感じてコメントできずにいたこと、などからだんだん物足りなくなっていきました。スネイプ先生への有り余る熱い想いを吐き出せる場が欲しくて、準備に準備を重ね、ようやく形にできたのが10年前の今日でした。
ただ、5/4は挨拶文だけ、5/5は自己紹介だったのを見ると、5/8の記事をUPした時にいっぺんに公開したのかな?という気もしますが、ひっそり公開していて知人に知らせたのが8日かな、とも思うので、挨拶文を書いた5/4をブログ開設記念日にしています。
ブログを開設した時、開設前から交流のある方がまず飛んできてくれてコメント下さり、次にコメントくれたのが当時中学3年生だった娘でした。H.Nを使っていたけれど、なんとなくわかってしまい、確認したらそうでした。「コメント来ない~」と嘆く私を喜ばせようとしてくれたのでしょう。その優しさが心に沁みました。
全く知らない方から初めてコメント頂いたのが、2005年の5月31日で、それがきじゅさんでした。今も変わらぬお付き合いが続いていて嬉しく思っています。その後、続々コメントをいただくようになり、実際お会いする機会も増え、一体いくつ出会いがあったのか数えることもできなくなりました。
ハリー・ポッターという作品とスネイプ先生への想いと発信の場があったからこその出会いで、これからも大事にしていきたいと思っています。
コメント下さる方々、ひっそり読んで下さる方々、オフでも会って下さる方々、いつも本当にありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします。
● COMMENT ●
10周年!
おめでとうございます!わたしが二尋さんのブログを知ったのは2007年のイギリス旅行の時でした。あれから8年近くになるのですね。これからもスネイプ先生への深い愛を語り続けてください。
>minuteさん
ありがとうございます!
2007年の旅行では、サイトやってること宣伝しまくってましたね、私(^^;;
友の会にはインターネットをしない方が多い中、継続してブログを読んでくださっていること、とても嬉しく思っています。本当にありがとうござます。
これからも、オンライン、オフラインで共によろしくお願いいたします!
2007年の旅行では、サイトやってること宣伝しまくってましたね、私(^^;;
友の会にはインターネットをしない方が多い中、継続してブログを読んでくださっていること、とても嬉しく思っています。本当にありがとうござます。
これからも、オンライン、オフラインで共によろしくお願いいたします!
おめでとうございます
もうそんなに経っていたんですね、不思議たな感じがします。
私はいつからのめりこんだのかと思い自分の旧ブログを探してみたのですが
2006-07-17にスネイプ先生に愛のあるブログを発見した旨の記載があったので
そのころからお邪魔していたようです(書き込んでいたかは不明ですが)
どうか
これからもよぼよぼになって書けなくなっても
ライフワークとして続けていってくださいませ

私はいつからのめりこんだのかと思い自分の旧ブログを探してみたのですが
2006-07-17にスネイプ先生に愛のあるブログを発見した旨の記載があったので
そのころからお邪魔していたようです(書き込んでいたかは不明ですが)
どうか


管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>hajime*mamaさん
長いお付き合い、ありがとうございます!
2006年7月17日に記録があるのですね。私は当時「スネイプ」とか「スネイプ先生」でしばしば検索しては自分のブログがヒットするかどうか確認していたのですが、その時たまたまhajime*mamaさんのその記事を発見し、嬉しくなってコメントした気がします。その記事に対してのコメントだったかどうかはわかりませんが。
そして最初に「開心術!!」の方にコメントいただき、続いてこちらにもいただいた記録が残っています。なんと話題がポケモンのニャースとNARUTOのサスケくんで、スネイプ先生じゃないところが面白いです~
ライフワークになるよう、続けていきたいです!
2006年7月17日に記録があるのですね。私は当時「スネイプ」とか「スネイプ先生」でしばしば検索しては自分のブログがヒットするかどうか確認していたのですが、その時たまたまhajime*mamaさんのその記事を発見し、嬉しくなってコメントした気がします。その記事に対してのコメントだったかどうかはわかりませんが。
そして最初に「開心術!!」の方にコメントいただき、続いてこちらにもいただいた記録が残っています。なんと話題がポケモンのニャースとNARUTOのサスケくんで、スネイプ先生じゃないところが面白いです~
ライフワークになるよう、続けていきたいです!
>コメント下さった方へ
お言葉ありがとうございます!
最近来て下さるようになったとのこと、スネイプ先生への愛を感じてくださって嬉しいです。
こっそり応援して下さる方がいらっしゃるとわかって励みになりました。コメントくださって本当にありがとうございます!
お名前なかったので既にどこかで繋がっているのか、初めましてなのかわからないのですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
最近来て下さるようになったとのこと、スネイプ先生への愛を感じてくださって嬉しいです。
こっそり応援して下さる方がいらっしゃるとわかって励みになりました。コメントくださって本当にありがとうございます!
お名前なかったので既にどこかで繋がっているのか、初めましてなのかわからないのですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
おめでとうございます!
10周年おめでとうございます☆
続けられて、深く探求し、深淵に迫る研究活動。これもスネイプ先生への愛があればこそ。二尋さんのライフワークですね。
これからも楽しみにしています。
そういうわたしはスネイプ先生たちから離れているのを思うと、二尋さんは一途な愛、わたしは一時の恋だったのかも、と思います。今日、オンラインロシア語辞書を引いていたら、例文でドビーが出てきてちょうど懐かしく思ったところでした。
続けられて、深く探求し、深淵に迫る研究活動。これもスネイプ先生への愛があればこそ。二尋さんのライフワークですね。
これからも楽しみにしています。
そういうわたしはスネイプ先生たちから離れているのを思うと、二尋さんは一途な愛、わたしは一時の恋だったのかも、と思います。今日、オンラインロシア語辞書を引いていたら、例文でドビーが出てきてちょうど懐かしく思ったところでした。
>kmyさん
ありがとうございます!
kmyさんも長く続けていらしたじゃないですか!始めたのが早かったから、やはり10年くらい続けたのではないですか?一時の恋とはとても言えないと思います。
私も以前と同じ情熱を持っているとは言えないのですが、やはりスネイプ先生のことを語り始めると気持ちが昂り、眠りにつけない夜は今でもあるので、当分続けていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします!
英語のオンライン辞書の例文で、時々ハリポタ出てくるのを私も見ますが、ロシア語の例文で出てくるとは!親しみが持てますね~
kmyさんも長く続けていらしたじゃないですか!始めたのが早かったから、やはり10年くらい続けたのではないですか?一時の恋とはとても言えないと思います。
私も以前と同じ情熱を持っているとは言えないのですが、やはりスネイプ先生のことを語り始めると気持ちが昂り、眠りにつけない夜は今でもあるので、当分続けていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします!
英語のオンライン辞書の例文で、時々ハリポタ出てくるのを私も見ますが、ロシア語の例文で出てくるとは!親しみが持てますね~
トラックバック
http://futahiro.blog18.fc2.com/tb.php/3857-88aa3078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)